キャリア採用 募集要項
【総合職(営業推進、企画・立案、他)】
就業場所を限定しない募集です。
1.仕事の内容
就業場所
本社または営業店 ※転勤あり
募集期間
随時募集(通年採用を行っております)
仕事内容
営業推進
●取引先加盟店(クレジットカード・個別クレジット等の取引契約先)への定期訪問による提案や推進
●新規加盟店の開拓
●各種取扱い商品のセールス、新商品の企画・立案
経営企画
●経営計画の策定や進捗管理
●新規事業企画
●コーポレートガバナンスやIRへの対応など
経理
●経理処理の統括
●資金調達とその運用など
【補足説明】
・パソコン利用あり
・営業活動は社用車又は公共交通機関を使用
・営業活動は携帯電話、タブレット機器を貸与
・すべての職種においてコミュニケーション能力も重要な要素になります
●取引先加盟店(クレジットカード・個別クレジット等の取引契約先)への定期訪問による提案や推進
●新規加盟店の開拓
●各種取扱い商品のセールス、新商品の企画・立案
経営企画
●経営計画の策定や進捗管理
●新規事業企画
●コーポレートガバナンスやIRへの対応など
経理
●経理処理の統括
●資金調達とその運用など
【補足説明】
・パソコン利用あり
・営業活動は社用車又は公共交通機関を使用
・営業活動は携帯電話、タブレット機器を貸与
・すべての職種においてコミュニケーション能力も重要な要素になります
雇用形態
正社員(試用期間あり)
学歴
四大卒以上(学部を問わず)
必要な資格等
普通自動車運転免許(AT限定可)
年齢
40 歳以下
年齢制限の理由:経験不問(省令 3 号のイ)
年齢制限の理由:経験不問(省令 3 号のイ)
2.勤務条件・処遇
賃金
A. 基本給205,000円~
B. 地域手当(山陰地区以外の勤務地の場合に支給)
B. 地域手当(山陰地区以外の勤務地の場合に支給)
15,000円(岡山・山口)、17,500円(広島)
20,000円(福岡・関西・名古屋・東北)
45,000円(東京・大宮・札幌)
C. 通勤手当 徒歩・自転車3,500円 公共交通機関・自動車~上限50,000円
20,000円(福岡・関西・名古屋・東北)
45,000円(東京・大宮・札幌)
その他の手当
通勤手当、家族手当、時間外手当等
帰省手当(勤務地から帰省先まで500㎞以上の場合に実費支給、最大年4回)
帰省手当(勤務地から帰省先まで500㎞以上の場合に実費支給、最大年4回)
借上社宅制度
あり
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
社会保険、雇用保険、労災保険、育児休業制度、介護休業制度、従業員持株会、財形貯蓄、社内貸付制度
他
退職金
制度あり(勤続 3 年以上)
就業時間
9:30~18:00、休憩60分
休日
4週8休制(原則として土曜・日曜日)、国民の祝日、年末年始、年次有給休暇、連続休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、他
定年
60 歳(65歳まで継続再雇用制度あり)
研修制度
新入社員研修、フォローアップ研修、営業担当者研修、キャリアアップ研修、各種業界資格取得制度、通信教育制度、リスキリング支援制度、他
3.選 考
選考
書類選考のうえ、面接の詳細をご連絡します
応募方法
履歴書、職務経歴書、自己PR書、ハローワークの紹介状を下記までご郵送ください
※ご提供いただいた個人情報は採用活動のために利用することとし他の目的で利用することはありません。
※ご提供いただいた個人情報は採用活動のために利用することとし他の目的で利用することはありません。
【一般職(クレジット申込み等の受付業務、他)】
1.仕事の内容
就業場所
本社(受付センター、コールセンター、ほか)
募集期間
随時募集(通年採用を行っております)
仕事内容
クレジットカード、ショッピングクレジット等、各種取扱い商品の申込み受付(パソコン処理、書類チェック、電話オペレーション業務等)、コールセンター業務、等を行います。
雇用形態
正社員(試用期間あり)
学歴
高卒以上
必要な資格等
普通自動車運転免許(AT限定可)
年齢
40歳以下
年齢制限の理由:経験不問(省令 3 号のイ)
年齢制限の理由:経験不問(省令 3 号のイ)
2.勤務条件・処遇
賃金
A. 基本給159,000円~
B. 通勤手当 徒歩・自転車3,500円
公共交通機関・自動車 ~上限50,000円
B. 通勤手当 徒歩・自転車3,500円
公共交通機関・自動車 ~上限50,000円
その他の手当
通勤手当、家族手当、時間外手当等
帰省手当(勤務地から帰省先まで500㎞以上の場合に実費支給、最大年4回)
帰省手当(勤務地から帰省先まで500㎞以上の場合に実費支給、最大年4回)
借上社宅制度
あり
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
福利厚生
社会保険、雇用保険、労災保険、育児休業制度、介護休業制度、従業員持株会、財形貯蓄、社内貸付制度
他
退職金
制度あり(勤続3年以上)
就業時間
9:30~18:00 休憩60分
(クレジット受付部門は11:30~20:00等、ローテーション制あり)
(クレジット受付部門は11:30~20:00等、ローテーション制あり)
休日
4週8休制(原則として土曜・日曜日)、国民の祝日、年末年始、年次有給休暇、連続休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、他
定年
60歳(65歳まで継続再雇用制度あり)
研修制度
新入社員研修、フォローアップ研修、営業担当者研修、キャリアアップ研修、各種業界資格取得制度、通信教育制度、リスキリング支援制度、他
3.選 考
選考
書類選考のうえ、面接の詳細をご連絡します
応募方法
履歴書、職務経歴書、自己PR書、ハローワークの紹介状を下記までご郵送ください
※ご提供いただいた個人情報は採用活動のために利用することとし他の目的で利用することはありません。
※ご提供いただいた個人情報は採用活動のために利用することとし他の目的で利用することはありません。